拒食や過食のこと、「悪いこと」だって思っていますか?
だとしたら…
拒食や過食をする自分のことも、「悪い」って思ってしまっていませんか?
拒食も過食も、「つらい」というだけのこと
拒食も過食も、ただただ摂食障害の「症状」にすぎないので、いいも悪いもありません。
もしかしたら、心にも体にも負担が大きくてつらい症状を「嫌だ」と思う気持ちと、「悪いことだ」という考えが、ごちゃまぜになってしまっているのかもしれません。
症状がつらい気持ち、嫌だと思う気持ちは、そのままで問題ないのですが、悪いことだという考えは、自分をさらに苦しめてしまうので、症状を悪化させる原因のひとつにもなりかねません。
ラベルを貼りかえてみる
症状に対する嫌悪感のようなものを感じたときは、そこに「悪いこと」ではなくて、「つらいこと」というラベルだけ貼っておくようにするのがいいかもしれません。
たったそれだけのことでも、意外と気持ちが楽になる場合もあるんじゃないかな、と思います。
By Peerful