ピアフルに寄せられたご相談です。
お悩みのご相談やご質問をする場合はこちらからどうぞ。
相談する
過食症で太ってしまった自分が許せないのに、過食を繰り返してしまうし欝状態で食べて寝ての繰り返し。
余計太ってしまうことは分かっているのに引きこもっています。
こんな人は摂食障害でも私だけかな?って思ってます。痩せたいのに痩せる努力ができないなんてただ努力ができないだけなのかな。
自分が太ってるからすべてが受け入れられないし周りが敵に見てしまいます。家に引きこもって過食して親や家族からはだらけて甘えているって思われてて、怒られたり呆れられたりする毎日です。
私が努力しないから理解もしてもらえない。
まず第一に自分が悪いんだって。
家族や周りの支えなんて私にはありません。
だから余計長引くのかななんて考えてます。
つらいですね。
過食が続いて引きこもってしまっているとのこと、わたしも同じだったのでお気持ちよくわかります。
まず、「私だけかな?」って書いていらっしゃるけれど、全然そんなことはありません!
過食で太ってしまって、おうちに閉じこもってしまう、という人はたーくさんいます。
まずは、自分だけじゃない、っていうことを知ってもらえたらなーって思います☆
それから、「痩せたいのに」というお気持ち、よくわかります。
でも、摂食障害は病気なので、「努力」や「意志」では、残念ながらどうにもならないんです。
だから、「努力が足りないから」ではなくて、ただ「病気だから」なのであって、ご自身が悪いわけでは全然ないんです。
ご家族から怒られてしまうのはつらいですね。
でも、文面からすると、ご自身は「それは違う」ということをわかっていらっしゃるんですよね。
「第一に自分が悪い」なんて言われるけど、それじゃ「余計長引く」って感じていらっしゃる。
きっと、ちゃんと「自分が悪いわけじゃない」って感じていらっしゃるんじゃないかなって思いました。
それでもやっぱり、自分を責めてしまうお気持ちも、とてもよくわかります。
摂食障害のことを正しく理解して、寄り添ってくれる人が必要かもしれません。
それは、ご家族や親御さんでなくても、病院の先生やお友だち、自助グループのなかまなどでもいいので、ぜひ探してみてください☆
そうして、「自分だけじゃないんだ」って思えるようになると、自分を責めてしまう気持ちがぐっと減ってラクになれると思います(*^^*)
ここでは、これまでの経験や出会いなどの中から学んだことを通して、わたしが感じたことを書かせてもらいました(*^^*)
みなさんも、自分だったらどうかな?とか、感じたことがあればぜひコメントしてください☆
コメントするには、ログインしてください。
ピアフルフレンドまたは無料メンバーに登録するにはこちらから☆
ピアフルフレンド・無料メンバーって?
ピノ
私も過食して太ることがわかるのに1度食べ始めるととまりません。ネットで認知行動療法があると知り、試したいのですがどう行動してよいのかわからず、よかったら一緒にがんばりませんか?
2016年10月27日 20:13
Chie
「過食症で太ってしまった自分が許せないのに、過食を繰り返してしまうし欝状態で食べて寝ての繰り返し。」
「痩せたいのに痩せる努力ができないなんてただ努力ができないだけ」
一緒だと思いました。(笑)
そんな自分を受け入れられず私も自分をずっと責めてました。
渦中は誰にも過食していることは恥ずかしくて言えなかったし、
努力じゃどうしようもないものだとも分かりませんでした。
家族に一番わかってもらいたいですが、支えは家族じゃないところにもあったりします。
私はそうでした。(^―^)
2015年7月16日 23:56