摂食障害になって、まわりの人から言われてうれしかった言葉はありますか?
ピアフルフレンドに聞いてみました!
言われてうれしかった言葉は?
当たり前ですが、言われて嬉しいのは「褒め言葉」です。
何でもいいから褒められると嬉しい。
あと、「ありがとう」。
ちょっとしたことでもお礼を言われると嬉しい。
自己肯定感が低いので、褒められる事で「自分にも良い所があるんだ」と思えるし、
「ありがとう」と言って貰えると、「私でも役に立つんだ」と感じることができます。
byはるっぺ
(一部は繰り返しになってしまいますが・・・)
父の言葉です。・過食嘔吐の頃(高2)
「食べても吐いてもいいけど、苦しかったりお腹が痛かったりしたらやめてあげてね。」
「吐いた後はうがいをしてね。」
「友達にしてあげるように、自分にも優しくしてやってね。」
「頑張りすぎて疲れちゃったんだね。」・仕事を休み始めた頃(20代後半)
「今どうしてるの?」と知人に聞かれて私が答えに困っていたら、
「今は休んで他のことをしています!」と堂々と答えてくれたこと。
(自分でも堂々と言えるようになるといいのですが・・・)
byゆり
Article by Peerful