バジルシードジュースに挑戦☆


バジルシードのジュース、飲んでみたことありますか?
なんだかとても気になる見た目だったので、トライしてみました!


バジルシードって?

バジルシードとは、その名の通り「バジルの種」です。
バジルは、イタリア料理によく使われる、わたしたちにもわりと馴染みのあるハーブの一種ですね。

むかし、バジルの種をまいたことがあるのですが、バジルの種をまくときって、種に水を含ませてからまくんです。
そのときも、最初はごく普通の乾燥した小さな黒い種だったのですが、水につけると、このジュースみたいに、黒い種のまわりに水を含んだゼリー状の層ができました。

発芽するときのための、バジルの知恵なんですね☆


バジルシードジュースの見た目チェック!

さて、買ってきたのは、ライチ味とレモン味。
ほかにもいくつか種類があるみたいですが、失敗したらこわいので、とりあえず2本だけ買ってみました。

よーく冷やしておいたので、ビンが曇ってしまっていますが…こんな感じ。



グラスに注いでみると…



バジルシードのつぶつぶがいっぱいです!!


バジルシードジュースの感想

飲んでみた感想は、実はとってもおいしかったです☆
バジルシードは、噛むとシャクシャクとした食感で、とくに芯のようなものも残らずに、ただたださわやかでした。
たぶん、バジルシード自体にはそんなに味もクセもないみたいで、味としては甘いジュースの味がするだけで、わたしはライチもレモンもどっちも好みでした。

食物繊維がいっぱいで、からだにも良いそうなので、見た目に躊躇せずに試してみるといいかもしれません☆



バジルシードジュース、試してみる?


Article by はる

Tweet about this on TwitterShare on Facebook0
15人の方が、いいね!と言っています

  1. ゆり

    ココナッツ味とホワイトグレープ味を買ってみました。
    ココナッツ味は飲みづらかったので牛乳と混ぜてみたところ、タピオカ入りココナッツミルクみたいで美味しい!(*^^*)
    メイソンジャーに入れれば言うことなし‼︎

    2015年7月6日 23:37


  2. ゆり

    こういうモノがあるんですね(^^)
    おいしそう!
    ビンが曇っている感じがgoodですね!!
    みかけたら買ってみます。

    2015年6月11日 17:16