「しくじり先生」がためになる!

Source: しくじり先生



テレビ朝日で毎週月曜よる8時に放送されている「しくじり先生」という番組が、意外と(なんて言ったら失礼ですが)ためになるんです!


「しくじり先生」ってどんな番組?

舞台は「しくじり学園」という設定。


当学園は、過去に大きな失敗を体験した“しくじり先生”たちが
「自分のような人間を増やすまい!」という熱意を持ち、
生徒たちにしくじった経験を教えている学園です。
しくじり先生(学園からのごあいさつ)



毎回、過去に大きな「しくじり」をしでかした著名人が壇上に立ち、「自分はどうしてしくじったのか」「自分のようにならないにはどうすればいいか」を教えてくれます。



過去に登壇した先生方

・ヒロシ先生(超人見知りなのに芸人になってしまった男)
・Mr.マリック先生(手品師だったのに詐欺師と呼ばれた男)
・紫吹淳先生(赤ちゃんみたいに私生活が何もできない女)
・保田圭先生(身の丈に合わないグループに入った女)
・新垣隆先生(頼まれごとを断れないベテランゴーストライター)
・鈴木宗男先生(家でもヤジ将軍で子どもに怖がられた父)
・小倉優子先生(こりん星に押しつぶされた女)
・カンニング竹山先生(安易な借金で周りに迷惑をかけた男)
・前園真聖先生(絶頂から転落した元サッカー日本代表)

もっと見るにはこちらから


意外とけっこう深刻な「しくじり」

バラエティ番組なので、おもしろおかしく笑って見られるのですが、みなさん実はけっこうな「しくじり」だったりします。(中には逮捕歴のある先生も…!)

にもかかわらず、そんな深刻な「しくじり」を、笑えるネタにしているという点がまず、すごいところ。

どの先生も、その渦中には本当に悩んだり落ち込んだりしていたはずなのに、全国放送で笑って話せるというのは、まさに乗り越えたからなんでしょうね。

そして意外とみんな、いろんなことで失敗したり悩んだりしているんだな、ということもわかります。


共通してみえてきたこと

何度か番組を見て、個人的に、共通してるなーと感じたことがあります。

ありのままの自分になったら、うまくいくようになった」というようなことを、何人もの先生が話していたのです。

言葉は違えど、こんな意味合いのことを講義していた先生は、1人や2人じゃありませんでした。
やはり「ありのまま」って大切なんですね!


次回はスペシャル

毎週月曜よる8時に放送されている「しくじり先生」ですが、次回は明日(7月15日よる11時45分)に「夏祭り直前!しくじり先生でサマステ熱血応援SP」が放送されます。

ちょっと遅い時間ですが、たのしんで見てみてはいかがでしょうか(*^^*)

ちなみにわたしは、オリラジの中田あっちゃんが講義をした「マラドーナのしくじり」が最高におもしろかったです!!笑



しくじり先生、見たことありますか?


Article by はる

Tweet about this on TwitterShare on Facebook0
11人の方が、いいね!と言っています

  1. みき

    あの平野レミさんが、しくじり先生として出るらしく、見なければ…!と思っています。

    2015年7月14日 19:32