私は大学4年生です。入学からずっとおかしな食べ方と体型へのこだわりに縛られて生活してきました。
食事回数と量を減らして体重が落ちていく時期に関しては、何にも心配じゃないんですよね。メンタルクリニックに通い始めたきっかけは、非嘔吐過食が止まらず体重が増え始めた時期です。太るのが死ぬほど嫌でした。
今年の4月までは下剤乱用しながら過食をしていました。
恥ずかしいと思いながらも過食衝動が抑えきれず、コンビニで大量に買い込んでいました。吐きたいけど、私は吐けない人でした。吐ければ、こんなにパンパンに膨らんだお腹で眠らなくて済むのに 、いくら食べても痩せられるのに って、思う人もいるんじゃないでしょうか。私は思ってました。
それが5月中旬に、突然過食嘔吐に移行しました。自分でも信じられませんでした。治したいと思って病院に行っていたはずなのに、悪化したとショックでした。でも辞められませんでした。情けなくて親にも吐いていることは言えないし、病院の先生にも申し訳なくて、何も言わずに実家に帰りました。(もともと予定があって長期間帰る予定でした)
帰った後も1.2回過食嘔吐しました。ですが、何故か過食嘔吐が止まり、何故か過食衝動が無くなり、何故か下剤乱用をやめられました。生理が1年ぶりくらいに戻りました。体型へのこだわりも薄くなりました。実際2ヶ月前より4.5kg太ったんですけどね。それでも、いいんです。
1人暮らしに戻った後も普通に食べて、おやつも食べたければ普通に食べ、体型もそれほど気にぜずに過ごしています。
何故症状が消えたのか、よくわかりません。だから参考になるかもわかりません。
ただ症状に苦しんでいる間、ピタッと症状が止まったという体験談を何度も目にして、『そんな訳ない』『わたしには関係ない、ふざけるな』と思っていました。治った人を羨ましくも、憎く、最低な感情を抱きました。わたしには治せない、もう普通の生活には戻れないと悲観していました。
でも、そんなことはありません。大丈夫です。なにが大丈夫だと思うかもしれませんが、治ると信じて下さい。きっとよくなります。
わたしもまだまだ治る途中にいます。いつ、またあの状態に戻るのかと心配することもあります。そんな時は大丈夫と言い聞かせています。
誰か1人でも、わたしの体験で気持ちが楽になってくれれば嬉しいです。
現在の状態:2ヶ月前まで毎日過食嘔吐と下剤乱用をしていましが、現在は特に症状はありません。
meg
そんな事本当にあるんですね…私もそうであって欲しい…(涙)
もう13年も過食嘔吐に捕らわれた状態。
もう嫌なのに…(涙)
ある日突然治る日が来ると信じたいです…
2015年8月20日 16:46
かーりー
なぜ症状が消えたのかわからないけど、大丈夫になっていった…という体験がとてもリアル。
「これがきっかけで/○○に出会って治ったよ」、という声だけでなく、こうした言葉も聞けるととても慰められる。
2015年8月1日 13:41